個人をブランド化するには出版が最適
自分の本を出版することで、あなたは「著者」になれます。著者になることは、あなたをブランディングする有効な手段です。このため、パーソナルブランドが重要となる講師やコンサルタントや士業の先生方は、自分の著書を持つことが大きな意味を持ちます。自分の本を出版する方法は、従来は商業出版か自費出版しかありませんでした。「小冊子」という形態も一時期はやりましたが、どこまでいっても「小冊子」は「小冊子」で、これを「書籍」というには少し距離感があります。
商業出版のハードルは高く、パーソナルブランドがある程度以上確立できている著者でないと、普通は出版できません。まったくの新人が商業出版するのはなかなか困難です。また、自費出版は、数十万円から数百万円の費用がかかる割りには、パーソナルブランドという点では、インパクトが今一つ弱いという印象を受けます。
従来の出版の弱点
従来の出版には、いくつかの弱点があります。ひとつは、「在庫」という問題です。印刷物は固定費が占める割合が大きいため、たくさん印刷しないと一部あたりのコストが小さくなりません。このためロットサイズが大きくなりがちです。これが「不良在庫」をもたらします。自費出版でも同じです。在庫の山を抱えて、困っているという話を聞きます。
もうひとつが「品切れ」です。なんとか最初のロット分を売り切ったとしても、次のロット分の需要が見込まれない場合は、品切れ状態となります。多くは二度と印刷されず、「絶版」となります。「もう売っていない」というのは、ブランディングにとってはマイナスです。これらは、「紙に印刷する」という伝統的な出版が本質的にもっている弱点です。
また、出版は、一冊ではインパクトが弱いです。その分野の専門家であることをアピールするには、同じ分野で何冊かの著書が必要です。商業出版で最初に書いた本がヒットすれば、次の本も自然と出版できるでしょう。でも、それは非常に幸運な場合に限られます。費用がかかる自費出版では、よほど財力に恵まれた方を除いて、無理ですね。これは出版により個人をブランド化するという目的達成の観点からの弱点です。
電子書籍という第3の道
そこでわたしたちは電子書籍によるパーソナルブランディングという方法をお勧めしています。電子書籍出版には、①個人が手軽に出版できるプラットフォームが用意されている、②出版社を介さないので、自分の思い通りに書ける、③在庫を持たないので、「不良在庫」と「品切れ」「絶版」という伝統的な出版の弱点がない、④シリーズ出版が容易、という商業出版にも自費出版にもない強みがあります。
費用の点でも、執筆から装丁、出版プラットフォームへの申請などを全部自分でこなせば、無料で可能です。ただし、これらにはある程度の知識と技術が必要ですので、あなたがご自分でされるよりわたしたちエストリビューター(総合電子出版代理人)にお任せになる方が、品質の高い電子書籍を短期間で出版できます。その場合でもかかる費用は、数百万円かかることもある自費出版に比べればずっと割安で可能です。
電子書籍出版には、このように伝統的な出版にはない多くのメリットがあります。電子書籍を活用してあなたをブランド化する方法については、「電子書籍個別相談会」で詳しくご説明しております。電子書籍で個人をブランド化する方法にご興味がありましたら、ぜひ、個別相談会にご参加ください。