以下は、2010年3月21日に Jane が書いた
WordPress.org 公式ブログの記事
「Summer of WordPress 2010: Act I」を
訳したものを改変したものです。
****大学の教室にて (以下は架空のストーリーです)****
教授:
今年、おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業
に応募する者はいるかね ?
もしいれば、授業のあと私のところに来なさい。
自主研究として単位を与えられるかどう検討しましょう。
太郎 (生徒):
それって選ばれるのがすごく難しい助成金なんじゃないんですか ?
レベル70くらいの難易度でしょ ?
花子 (生徒):
私なら大丈夫。70は超えてるわよ。一流並みね。
太郎:
(花子へ向けて) うるさいな、うそばっかり !
花子:
ほんとだもん !
教授:
ほらほら君たち、関係ないだろ。
で、誰か 豊能地域支援事業 に挑戦してみる者はいないのか。
ヨシピー (教授助手):
今年も興味ある新ビジネスががいくつか参加予定ですよ。
誰かこのページを読んでいる人から
豊能地域支援事業 に参加してくれたらいいんですけど。
次郎(生徒):
豊能地域支援事業 いいよね。
でも去年、友達の三郎は選ばれなかったんだよねー。
花子:
三郎のは、自分で思ってるほどいいビジネスじゃないわよ。
五郎(生徒):
じゃあ、自分の方ができるって思ってんの ?
花子:
そりゃそうよ ! サルでも三郎とかあんたよりましでしょ。
五郎:
なんだよ、金儲けで対決したら俺が勝つに決まってるだろ。
ヨシピー:
教授、なかなかフレンドリーなクラスの競争が発生しているようですが…。
教授:
ヨシピー、君の言うとおりだね。
君たち、よく聞きなさい。
7月1日に合格した生徒が発表されるらしいんだが
クラスのプロジェクトとして取り組んでみないかね ?
太郎:
(いぶかしげに) どういうことですか ?
教授:
クラスの課題として、1ヵ月以内に各自で
豊能地域支援事業 に関する事業計画を書く。
これは通常の課題と同じように採点しよう。
A を取った者は、豊能地域支援事業 に応募するとき
私の名前を照会先として書いて良い。
応募の締切は5月20日だから
課題を採点したあとに修正を入れる時間もある。
花子:
なにかもらえるんですか ?
桜子(生徒):
平成22年度の事業計画を無事完了したら
最大500万円 もらえるわよ。
花子:
(太郎に対し、にやにやしながら)
市役所の横でホットドッグ売るより高給じゃない。
太郎:
そうだといいけど。
よし、挑戦してみる。
今年はお前がホットドック売ることになるだろうよ。
教授:
それから最初に言いかけたように
豊能地域支援事業 は自主研究の単位として認めるつもりだ。
そうだな、おまけとして、豊能地域支援事業 に
実際に応募して合格したら、来年度も単位をやろうじゃないか。
花子:
(目を光らせて) ほんと ? 私もやるわ !
太郎:
ありえない。俺の方が選ばれるに決まってる。
**************************************************
豊能地域活性化推進協議会 は
おおさか地域創造ファンド地域支援事業
を実施してる9つの組織の一つです。
事業者の皆さんは、地域の商工会・商工会議所の
支援を受けながら 豊能地域支援事業応募申請書 の
作成に取り組むことができます。
そして 豊能地域支援事業 に採択された場合には
豊能地域活性化推進協議会が
最大500万円の助成金を支払ってくれます !
みんなにとってメリットがありますね。
昨年の公募の結果
とてもいい事業が立ち上がりつつあります。
例えば お尻ふきロボットや古代の金メッキの再現
行きつけ農村のあるくらし創り、納豆ボーイなどです。
商工会・商工会議所の方々へ:
事業者さんのために
おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 を
告知して、応募を応援してあげてください。
応募申請書を書いたり、助成対象経費の詳細を検討して
事業計画のブラッシュアップを支援してあげてください。
事業者さんへ:
このホームページをよく読んで
おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 の
概要を理解しください。
提案したい事業について考え始めてみましょう。
このホームページに今後も公募に関する情報を公開します。
おおさか地域創造ファンド豊能地域支援事業 は
応募者全員が選定されるわけではありませんが
応募することはすばらしい機会の一つと言えるでしょう。
実際の事業計画を評価してもらえる他
選定されれば、なかなか悪くない対価の見返りもあります。
地域のリーダーと知り合いになれますし
地元自治体や大阪府、国からの注目も受けけられます。
もちろん、かなり自慢できるというのはいうまでもありません。
さあ、もう待つ必要はありません。
応募受付は5月10日から5月20日までですので
応募する事業について考え始めてください !