創造産業ネットワーク忘年会

豊能地域では、ファンド採択事業者の相互交流に力を入れています。

2009年8月からは、「ファンド採択事業者交流会」をスタートして、
2010年4月には、「豊能創造産業ネットワーク」という名称で
事業者主体の交流会活動を行っています。

このネットワークの忘年会が、12月10日、豊中市内で開催されました。

参加者は、11社12名と私の合計13名でした。

昨年度の能勢町での合宿が12名の参加でしたので、同規模の忘年会となりました。

昨年の合宿で皆さまが立てた「2010の目標」について
達成度や自己評価を発表いただきました。

皆さま、かなりの割合で、それぞれの目標を達成されており、素晴らしいです。

私は、「aopf のメディア作り、情報発信、ブランド化、ネット販売」を書きました。
このうち、「aopf のメディア作り、情報発信」については、
このブログ運営で達成できました。

しかし、「aopf のブランド化」と「aopf 採択事業により開発された
商品のネット販売
」については、残念ながら未達成です。

aopf 採択事業により開発された商品のネット販売」については、
来年の実現に向けて準備を進めたいと思います。

また、昨年同様に来年2011年のそれぞれの目標を発表いただきました。

創造産業ネットワーク企業の2011年の目標

「新規事業を立ち上げる」「新製品の発売を開始する」「タイに販路を広げる」
「新商品を5万食売る」「年商1億円」などの事業目標から、「社長になる」
「トレたまに出演する」「技術を磨く」「人のやらないことをやる」など、
いずれもアクティブな目標が並んでいます。

創造産業ネットワークの皆さまの、来年の一層の飛躍が楽しみです。

電子書籍を活用する方法

  1. 私は平成19年度から、おおさか地域創造ファンド 豊能地域支援事業助成金 を担当する豊能地域活性化コー...
  2. 補助金活用で失敗するケース1)キャッシュがないお金が足りないから補助金でまかないたい。
  3. 補助金活用で失敗するケース前回は、キャッシュがない場合を考えました。
  4. 補助金活用で失敗するケース補助金は精算払いが主ですから、まず支払が先行します。
  5. ちいさな企業が新しい事業に取り組む際に、補助金をどのように活用したらよいかについて、何回かに分けて書...
  6. 「羊頭狗肉」という言葉がありますが、「補助金活用法」というタイトルなのに、だんだん内容がずれてきてい...
  7. 補助金を上手に活用して、新規事業を軌道に乗せた会社の事例を紹介しています。